
今年の冬は、少し知名度の高いビッグゲレンデでスノボにチャレンジしてみたいけど、アクセスがよくて初心者でも滑れるスキー場はどうやって探したらいいのかな?
それなら、初心者向けのコースが多く、新幹線を利用して簡単にアクセスできるスキー場を選ぶといいよ。


そうなんだ!できれば温泉とか宿泊施設もあるようなところがいいんだけど、どこかおすすめある?
それなら、新潟県南部の「Mt.Naeba」がおすすめだよ!これからスノボ初心者におすすめのコースやスキー場のレンタル情報も含めて詳しく紹介するので、参考にしてみてね!

初心者から上級者まで幅広い世代に愛される「Mt.Naeba」の魅力
新潟県南魚沼郡湯沢町に位置する「Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)」は、標高1,789mの高さを誇る日本でもっとも有名なスキー場の一つ。1961年の開業以来、国際大会が開催されるなど多くのスキー客が利用するスノーリゾートとして不動の地位を築いてきました。
苗場エリアとかぐらエリアの2つの広大な敷地から構成されるビッグゲレンデには、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが揃っています。
まず苗場エリアですが、 総面積約134haを誇る巨大なゲレンデに、全22のコースが設置されています。また、様々なパフォーマンスにチャレンジできるエキサイティングなスノーパークが2つ、日本最長の長さを誇る「ドラゴンドラ」を含めて3つのゴンドラも設置されています。
全コースの約7割が、初心者から中級者向けのコースで構成されていますので、スノボ初心者や子供連れの家族でも安心して楽しめるのが魅力。
名物「ドラゴンドラ」は、第1、第2ゲレンデ、ドラゴンドラ連絡ゲレンデ、そして火打ちゲレンデなど「山麓エリア」を移動する際に使用します。雪山の絶景を一望できる人気のコースです。
一方、併設しているかぐらスキー場は、上級者向けのコースが揃っており、レベルの高いコースを滑れるスノボ上級者に人気があるようです。
「Mt.Naeba」のコースは併設のかぐらスキー場と合わせて全56コースあり、この規模は新潟だけでなく国内最大級!都内から新幹線でもアクセスできる近さで、日帰り利用もできます。また、ゲレンデ内にある苗場プリンスホテルに宿泊して、スノボの後は温泉に浸かってのんびりするのもおすすめです。
【Mt.Naeba】
住所: 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
URL:http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/
アクセス:関越自動車道 月夜野ICから約33Km
初心者でも安心の定番コース!第4高速ゲレンデがおすすめ!
続いては、Mt.Naebaの名物コースの紹介です。Mt.Naebaで初心者向けのコースとして特におすすめなのが、「第4高速ゲレンデ」です。苗場プリンスホテル2号館近くのこちらのゲレンデは、滑走距離835mと初心者向けにしてはやや長めのコースとなっています。しかしながら、平均斜度が8度とかなり緩く、スノースクートやスノーストライダーによる滑走も可能となっています。すぐ隣には、「ROXY SNOW PARK」のビギナー向けコースもあり、バラエティに富んだスノボコースを楽しめます。
上級者向けの名物コースには「男子リーゼンスラロームバーン」があります。こちらは、Mt.Naebaを代表するハイレベルなコースとなっており、降雪のあった翌日は早朝から多くの上級スノーボーダーがゴンドラの前に並びます。
サラサラのパウダースノーを体験できる人気のコースで、平均斜度はなんと26度!最長滑走距離は540mとやや短めですが、スリリングなコースで爽快な気分を味わえます!
宿泊者は「プリンスホテルレンタルコーナー」日帰りなら「苗場レンタル」を利用
Mt. Naebaには「苗場プリンスホテル」宿泊者専用の「プリンスホテルレンタルコーナー」と、日帰りスノボ客が利用できる「苗場レンタル」の2つのレンタルサービスがあります。
まず「苗場プリンスホテル」のレンタルコーナーですが、2、4、6号館の3ヶ所に設置されています。「プリンスホテルレンタルコーナー」ではどのレンタルコーナーでもフリーチェンジシステムを採用しており、メーカーのチェンジやスキーからスノボへのチェンジを1日1回無料で行えます。レンタル料金は、スノボセット(ブーツ+ボード)が、大人1日5,500円、子供(小学生まで)が1日3,500円となっています。このほか、ウエア・ブーツ・スノーボードのみの単品レンタルも行っています。
続いて日帰りの方利用できる「苗場レンタル」についてです。苗場レンタルは、日帰りスキーセンター「エヌプラトー」内にある「ブランドバイキング」と南ゲートにある「サロモンステーション」の2ヶ所にレンタルコーナーを設置しています。営業時間については、詳細を後述します。フリーチェンジが行えるのは、「エヌプラトー」内にある「ブランドバイキング」のみとなっており、こちらは、1日1回のみ無料で変更が可能です。レンタル料金は、スキー/スノボのセットが、大人1日5,500円、子供1日3,500円となっています。また、5時間までの利用なら大人4,500円、16:00以降の入場なら大人4,300円といった割引プランもあります。
【苗場プリンスホテルレンタル2号館、4号館、6号館】
営業時間: 7:30~ナイター営業日以外は17:00まで
【苗場レンタル エヌプラトー内 ブランドバイキング】
営業時間: 8:00~ナイター営業日以外は17:00まで
【苗場レンタル 南ゲート サロモンステーション】
営業時間: 8:00~ナイター営業日以外は17:00 (ナイター営業日はナイター営業終了まで)
田代エリアの「とんかつ ぶなの木」にはぜひ立ち寄りたい!
Mt.Naebaは、苗場プリンスホテルとスキー場の両方に飲食店が多数設けられていますが、特に人気なのは「田代エリア」にある「とんかつ ぶなの木」です。こちらの「たれカツ丼」はサクサクジューシーと評判の一品。
また、もう一つの名物がフードコート内にあるクレープ屋さんで、こちらはシーズンを問わず人気のようです。
【とんかつぶなの木】
新潟県南魚沼郡湯沢町二居田代高原 かぐらスキー場 田代エリア
まとめ
新潟で人気のスキー場「Mt.Naeba」の魅力をたっぷりとお伝えしました。「Mt.Naeba」は、国内最大級の規模を誇る一大リゾートで、コース数は併設されているかぐらスキー場と合わせて全44コースととにかく豊富です。また、ビッグゲレンデにふさわしく、ホテルと苗場スキー場のそれぞれが運営するレンタルショップが計5つも展開されており、レストランのバリエーションも多彩でとても便利です。都内からは、車以外に新幹線でもアクセスできるので、運転できない方や日帰りでスノボを楽しみたい方にもぴったりです。この冬は、設備も充実している「Mt.Naeba」で思いっきりスノボを楽しんでみてください!