ねーねー、もうすぐシーズンだし、スノボ行こうよ!いーっぱい滑りまくろうよ!

だったら戸狩温泉スキー場に行こうよ!スノボの疲れを温泉で癒せるし、外湯めぐりも楽しそう。なにより日本初の雪ちゃりパークっていうのも気になるんだ!

温泉いいね!でも外湯もいいけど、最後はやっぱりホテルでゆっくり温まりたいなぁ。

大事だよね!じゃあ、ホテルの内湯でも天然温泉が楽しめる宿4選を紹介するね。

日本初「雪ちゃり」と外湯巡りが人気!戸狩温泉スキー場

戸狩温泉スキー場

「戸狩温泉スキー場」はペガサスゲレンデ、とん平ゲレンデ、の2つのゲレンデと13のコースがあります。上級〜中級者が楽しめるのはもちろん、初心者もスノボレッスンを受けることができるので、スノボデビューにもおすすめです。なにより、戸狩温泉スキー場の最大の魅力、日本初の「雪ちゃりスノーパーク」は、ファットバイクでゲレンデを下る爽快感がクセになると大人気!一度、体験してみてはいかがでしょうか。また、スキー場近くには2つの外湯があり、疲労回復や美肌効果が期待できる温泉に浸かることができます。スノボ後にゆっくりと体を休めることができる人気のスポットです。

【戸狩温泉スキー場】
住所:長野県飯山市大字豊田6356
URL:https://togari.jp/winter/
アクセス:上信越道・豊田飯山ICより約18km

戸狩温泉スキー場の詳細はこちら

【暁の湯】
ペガサスゲレンデから徒歩1分。美肌効果の期待できる弱アルカリ性の泉質で、内湯はもちろん、男女共に開放的な露天風呂のある外湯です。冬季限定で営業している食事処「とがり亭」では定食やお好み焼きが人気です。また、便利なミニコンビニも併設されています。
営業時間:11:00〜20:30(入場20:00まで)
定休日:不定休
料金:大人650円、小学生400円
備品:ボディーソープ、シャンプーあり(タオル、バスタオルは貸出し有料)

【望の湯】
スノーバカンス村から徒歩1分。冬季スキー場営業期間のみ入湯することのできる温泉です。源泉かけ流し100%で、泉質はアルカリ性。男女共に大浴場と露天風呂を楽しむことができます。
営業時間:14:00〜19:30(入場19:00まで)
定休日:火曜午前
料金:大人650円、小学生400円
備品:ボディーソープ、シャンプーあり(タオル、バスタオルは販売あり)

地産地消。旬の郷土料理を味わう「アルペンプラザ」

アルペンプラザ

アルペンプラザの魅力は料理。地産地消、旬の食材で作られた信州の郷土料理を味わうことができるのですが、注目ポイントは郷土料理の中に薬膳がプラスされているということ。地元で採れた旬の山菜や野菜は病気にかかる前の未病をも予防する効果が期待できると言われ、心と身体を考えた逸品を堪能することができます。館内の大浴場には天然温泉が備えられ、弱アルカリ性の泉質で、筋肉痛や関節痛、うちみ、くじき、冷え性や美肌、疲労回復に効果が期待できるため、スノボで疲れた体を労わるのに最適です。日ごろの疲れもリフレッシュ&すべすべ肌で翌日の活力になりそうですね。部屋は和室と洋室から選ぶことができ、お好みの部屋でゆっくりと寛ぐことができます。

【アルペンプラザ】
住所:長野県飯山市大字豊田6458

アルペンプラザの詳細はこちら

自家製食材で作る旬彩料理が自慢「フォーシーズン」

フォーシーズン

フォーシーズンは、自家製のお米と野菜を使用したボリューム満点であたたかい郷土料理と、美肌効果が期待できる天然温泉が自慢の宿。オリオンゲレンデから徒歩3分の好立地に加え、嬉しい注目ポイントは、チェックアウト後に無料サービスで荷物の預かりや、更衣室での着替え、温泉入浴が可能!宿泊中はもちろん、宿泊後もあたたかいおもてなしを受けることができます。また、朝に到着の方は空室がある場合に限り、すぐにチェックインも可能です。朝食と夕食はどちらも和食。お部屋も和室で「ほっ」と一息つける、あたたかい空間でゆっくり滞在できるペンションです。

【フォーシーズン】
住所:長野県飯山市大字豊田7197

フォーシーズンの詳細はこちら

ゲレンデまで徒歩1分!「GUEST HOUSE星の宿」

GUEST HOUSE星の宿

「GUEST HOUSE星の宿」は、スキー場直営ならではのゲレンデに直結した宿です。目の前がゲレンデという最高のロケーションの上、JR飯山駅からのシャトルバスの発着も目の前なので、交通の便も二重マル!ギリギリまでとことん滑りたい方にはおすすめです。施設にお風呂はありませんが、滞在中何度でも利用できる戸狩温泉「暁の湯」(徒歩1分)の入浴券が特典として付いており、さらに夕食も暁の湯に併設されている「とがり亭」にて食べることができるため、ゆっくりのんびり温泉と食事を満喫することができます。

【GUEST HOUSE星の宿】
住所:長野県飯山市豊田6383-1

GUEST HOUSE星の宿の詳細はこちら

食と湯と旅の情緒を楽しむ「四季彩の宿かのえ」

四季彩の宿かのえ

「四季彩の宿かのえ」の最大の特徴と魅力は「食事」。自家製のお米と野菜。野菜ソムリエの資格を持つ女将が厳選した、旬の採れたてを使用し、夏の身体・冬の身体に必要な栄養を摂取することで、病気の予防に役立てる。そんな身体の中から健康になることを目指した、ふるさと薬膳を取り入れた「いいやま郷土料理」を堪能することができます。また、館内のお風呂は疲労回復にも効果が期待できるアルカリ性の天然温泉。心身ともに、しっかりリフレッシュできる環境が揃っています。

四季彩の宿かのえ

和室、和室ベッド、洋室と3種類の部屋タイプがあり、山々や田園に降り積もった雪景色を眺めながら、のんびり寛ぐことができます。

【四季彩の宿かのえ】
住所:長野県飯山市豊田6383-1

四季彩の宿かのえの詳細はこちら

まとめ

おすすめホテル4選、いかがでしたか?お食事や温泉、好アクセスなど魅力満載で、スノボ以外にも楽しんでいただけるホテルばかりです。ホテルのお風呂もですが、外湯をゆっくりと楽しめるのも戸狩温泉スキー場ならでは。全力でアクティビティを満喫し、温泉でしっかりと身体を癒して、最高の思い出を作ってください。

戸狩温泉スキー場のツアーを検索
SKIPIN編集部

SKIPIN編集部

RELATED COLUMN 同じカテゴリのコラム

コラム一覧へ