スキー場情報
あだたら高原スキー場
安達太良山の中腹に広がるゲレンデ。すぐそばにある『あだたら山 奥岳の湯』で温泉も満喫♪
バリエーション豊かなコースでとことん遊びつくす!
あだたら高原スキー場 積雪・天気予報
あだたら高原スキー場 ゲレンデ情報
ゲレンデ名 | あだたら高原スキー場 |
---|---|
住所 | 福島県二本松市奥岳温泉 |
TEL | 0243-24-2141 |
営業時間 | 平日 9:00~16:00 土日祝 8:30~16:30 ナイター なし ※年末年始(12/29~1/3)は土日祝扱いです。 ※12/25、1/8、15、22、29、2/5、12、19、26、3/5は休業日です。 |
-
コース数
5
コース
-
リフト数
3
本
-
ゴンドラ
0
基
-
オープン予定日
2024/12/21
-
山頂の高さ
1,160m
-
最長滑走距離
2,100m
-
ベース
950m
-
標高差
210m
あだたら高原スキー場 リフト券情報
-
- 1日券
- 3,500円
-
- 午後券
- 3,000円
-
- 1回券
- 500円
あだたら高原スキー場 レベル別コース割合
-
初心者
40%
-
中級者
40%
-
上級者
20%
あだたら高原スキー場 コース一覧
No. | コース名 | スノー ボード |
コース レベル |
最長距離 | 平均 斜度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | アンドロメダ | ◯ | 中級 | 700m | 14度 |
2 | ベガ | ◯ | 上級 | 700m | 20度 |
3 | アルタイル | ◯ | 初~上級 | 600m | 18度 |
4 | ジェミニ | ◯ | 初~中級 | 800m | 15度 |
5 | ペガサス | ◯ | 初級 | 450m | 13度 |
すべてのコースを見る
あだたら高原スキー場 リフト一覧
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード 付き |
---|---|---|---|---|
1 | オレンジラインリフト | クワッド | 510m | × |
2 | ブルーラインリフト | ペア | 350m | × |
3 | バイオレットラインリフト | ペア | 450m | × |
すべてのリフトを見る
あだたら高原スキー場 マップ・アクセス
交通手段 | 車 | 東北自動車道 二本松IC→R459→スキー場 約20分 13kmでスキー場に到着します。 |
---|
あだたら高原スキー場 スキー場情報
-
スキー場
あだたら高原スキー場は福島県二本松市奥岳温泉、安達太良山山麓に位置し、雪質の良さは東北有数です。
-
コース
コースは全部で5本あり、初級者40%、中級者40%、上級者20%で構成されています。中級者向きの斜面が多くカービングの練習にも最適です。メインゲレンデは「ジェミニ」で広々したバーンは緩やかで初級者にオススメです。またゲレンデ上部にある「ヘラクレス」はさらさらの新雪非圧雪ゾーンなので中級者以上推奨です。
-
キッズ
あだたら高原スキー場のキッズパークには、スノーエスカレーターを2基設置しソリコースやチュービングコースがあり、ファミリーにも安心・快適に楽しめるゲレンデです。
-
施設情報
スキー場近くの「日帰り温泉施設 あだたら山 奥岳の湯」はフェンスなのない開放的な露天風呂があり雄大な自然を全身で感じられます。筋肉痛や疲労回復、冷え性に効能があり疲れた体を癒すのに最適です。あだたら高原スキー場へのアクセスは、東京からは車の場合、練馬I.C.から東京外環道を通り東北自動車道郡山JCTを経由し、二本松I.C.から一般道を通り約35km、約20分です。電車で行く場合は東京駅から東北新幹線で郡山駅へ、東北本線に乗り換え二本松駅よりタクシーで約30分であだたら高原スキーに到着です。