Now Loading...

シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー)

シェアする

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク

長野県 お菓子屋さんの「シャトレーゼ」が贈る本格ファミリーリゾート♪

お菓子屋さんの「シャトレーゼ」が贈る本格ファミリーリゾート!
【2022-2023シーズン】12/10(土)予定

小海リエックス・スキーバレー

ゲレンデ詳細

  • コース数 8コース
  • 最長滑走距離 2,500m
  • 標高差 380m
  • リフト数 6基
  • ボード滑走 全面可
  • 所在地 長野県

基本情報

  • ゲレンデ名 シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー)
  • 住所 長野県南佐久郡小海町豊里5907
  • TEL 0267-93-2537
  • 営業時間 平日 08:30〜16:30
    土日祝 08:00〜17:00
    ナイター なし

    その他 早朝営業:8:15~16:45(2/5~3/5の毎週日曜日) ※一部のリフトのみ7:00~

2023-2024年度のスキー場情報

  • シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー)

    シャトレーゼスキーバレー小海は長野県南佐久郡小海町に位置し、「シャトレーゼ」の本格ファミリーリゾートで八ヶ岳エリア最大級の全長2,500mのダウンヒルコースのあるスキー場です。

  • シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー)

    コースは8本あり、初級コースは40%、中級コースは50%、上級コースは10%あり最長滑走距離は2,500mです。「ウェルゲン」は頂上付近ですが初級者でも滑れる緩やかな斜面です。「ラバーホーン」は中級者のレベルアップに最適です。ロングの1枚バーンを秩父連山に向かって滑れます。「アイガー」は最大32度の絶壁の名物コースで滑り出しの迫力は満点です。さらに「ユングフラウ」にそのまま入ればロングランが楽しめます。

  • シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー)

    各コースにはレールパークやモーグル、ポールバーンが設置されておりアイテム派にも楽しめます。※積雪状況等により設置アイテムは変更になる可能性があります。

  • シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー)

    シャトレーゼスキーバレー小海には、お子様向けアトラクション「わんぱくゲレンデ」を常設しています。

  • シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー)

    スキー場のゲレンデベースにある「メインレストランエーデルワイス」。約450席の大きな吹き抜けの高い天井とゲレンデからの明るい日差しで開放的な空間が広がります。シャトレーゼスキーバレー小海へのアクセスは、東京からは車の場合、中部横断道経由上信越道八千穂高原I.C.へ、国道141号を通り約30km、約40分です。電車の場合は、東京駅よりJR中央本線・特急にて小渕沢駅へJR小梅線に乗り換え野辺山駅へ、タクシーに乗り換え約5分で小海リエックス・スキーバレーで到着します。

  • スキー場
  • コース
  • パーク
  • キッズ
  • 施設情報

情報

  • 【雪マジ!19】対応ゲレンデ(「リフト券なし」プランをお選びください。)
  • 【雪マジ!20】対応ゲレンデ(「リフト券なし」プランをお選びください。)
  • スノーボード全面滑走可
  • なし
  • ボードパークあり
  • キッズパークあり

【雪マジ!19】平日無料 ※除外日:土・日・祝日、12/29~1/3
【雪マジ!20】全日程割引

シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス・スキーバレー) 周辺の週間天気予報 (by Windy)

ページトップへ