宿泊ツアー

日帰り/宿泊 スキースノボーツアー

宿泊ツアー

日帰り/宿泊 スキースノボーツアー

スキー場情報一覧

スキー場情報

ダイナランド

アクセス抜群でコース豊富で沢山遊べる!ダントツゲレンデ!

西日本最大級のビックスケール!レベルを選ばない快適ゲレンデ

ダイナランド 積雪・天気予報

ダイナランド ゲレンデ情報

pic_dynaland_1-min.jpg

ゲレンデ名 ダイナランド
住所 岐阜県郡上市高鷲町西洞3035-2
TEL 0575-72-6636
営業時間 8:00~17:00

・ナイター営業【ヨルダイナ】
2025年12月27日(土)
_~ 2026年3月28日(土)予定
_※ 12/31・1/1を除く

・早朝営業【アサダイナ】
6:00 ~ リフト運行開始
_※ 1/1のみ7:00~

■12/23~3/17の間の土日祝・年末年始(12/29~1/2)
ナイター 18:00~23:00(最終乗車22:30)
12/29~3/16の毎日(12/31,1/1のみ除外)
  • コース数

    18

    コース

  • リフト数

    5

  • ゴンドラ

    0

  • オープン予定日

    2025/12/06

  • 山頂の高さ

    1,430m

  • 最長滑走距離

    3,200m

  • ベース

    983m

  • 標高差

    447m

ダイナランド リフト券情報

  • 1日券(高鷲スノーパーク共通)
    5,900円
  • 午後券(高鷲スノーパーク共通)
    4,700円
  • ポイント券(高鷲スノーパーク共通)
    500円

ダイナランド レベル別コース割合

  • 初心者

    40%

  • 中級者

    32%

  • 上級者

    28%

ダイナランド コース一覧

No. コース名 スノー
ボード
コース
レベル
最長距離 平均
斜度
1 ダウンヒル 中級 3200m
2 パラダイスA 初級 3000m
3 パラダイスB 中級 730m
4 乙女 初級 1000m
5 神中A 初級 2600m
6 神中B 上級 700m
7 神中回転バーン 上級 600m
8 第1ゲレンデ 初級 650m
9 から松ゲレンデ 初級 420m
10 第6ゲレンデ 初級 400m
11 チャレンジB 上級 610m
12 チャレンジC 上級 780m
13 ラビット 中級 500m
14 スカイラインA 上級 2200m
15 スカイラインB 中級 2400m
16 モーグル 中級 200m
17 β-α山頂連絡コース 初級 600m
18 チャレンジツリーラン 上級 610m
19 パラダイスツリーラン 中級
20 ラビットツリーラン 中級

すべてのコースを見る

ダイナランド リフト一覧

No. リフト名 種別 長さ フード
付き
1 αライナー クワッド 1400m ×
2 βライナー クワッド 1241m ×
3 γライナー クワッド 900m ×
4 第1ペアリフト ペア 480m ×
5 から松ペアリフト ペア 396m ×

すべてのリフトを見る

ダイナランド マップ・アクセス

交通手段 ●東海北陸自動車道 高鷲IC→R156→スキー場 10分 7km
●東海北陸自動車道 ひるがの高原スマートIC→R156→スキー場 15分 10km

ダイナランド スキー場情報

  • スキー場

    ダイナランドは岐阜県郡上市に位置し、山頂から2000mのロングコースがあるビッグスケールのスキー場です。

  • コース

    コースは18本と多くあります。初級コース40%・中級コース32%上級コース28%で初級者から上級者まで楽しめる多彩なコースがあります。ペアリフト2基、クワッドリフト3基が運行しています。標高は3,200mで最長滑走距離は「パラダイスAコース」の3,200mになります。なだらかな傾斜が続き、初級者もロングコースに挑戦することができます。

  • パーク

    パークアトラクションはスパイン・クォーターパイプ・ウェーブ・レール・ボックス・キッカーと数多くのパークアトラクションがあります。※積雪状況等により設置アイテムは変更になる可能性があります。

  • キッズ

    キッズ専用ゲレンデにはムービングベルトが付いており楽々移動ができます。7種類のそりバイキングや雪遊び専用ゾーンもあります。また暖かい室内で遊べるプレイエリアもあります。

  • 施設情報

    センターハウスの館内には座席数400席ゲレンデから入りやすいレストラン「ルアール」が1階に、ダイナランドのメインレストラン座席数450席のレストラン「ベルーナ」が2階にあります。他にも更衣室やコインロッカー、ダイナDJステーションなどもあり、充実した設備が揃っています。ダイナランドへのアクセスは、大阪からは車の場合、名神高速道路から一宮JCT東海北陸自動車道を通り、高須I.C.から約10分ほどで到着します。

PAGE
TOP