スキー場情報
池の平温泉アルペンブリックスキー場
人気のウルトラワイドバーン!妙高山の南東に位置し開放感たっぷりなコース!
妙高高原ICからたった5分で楽しめる。スーパーワイドバーンとBIGなパーク
池の平温泉アルペンブリックスキー場 積雪・天気予報
池の平温泉アルペンブリックスキー場 ゲレンデ情報
ゲレンデ名 | 池の平温泉アルペンブリックスキー場 |
---|---|
住所 | 新潟県妙高市関川2457-1 |
TEL | 0255-86-2370 |
営業時間 | 平日 8:30~16:30 土日祝 8:30~16:30 ナイター なし |
-
コース数
16
コース
-
リフト数
5
本
-
ゴンドラ
0
基
-
オープン予定日
2024/12/14
-
山頂の高さ
1,487m
-
最長滑走距離
2,500m
-
ベース
759m
-
標高差
728m
池の平温泉アルペンブリックスキー場 リフト券情報
-
- 1日券
- 6,900円
-
- 2日券
- 12,000円
-
- 4時間券
- 5,600円
-
- 1回券
- 800円
-
- シーズン券
- 57,000円
池の平温泉アルペンブリックスキー場 レベル別コース割合
-
初心者
35%
-
中級者
45%
-
上級者
20%
池の平温泉アルペンブリックスキー場 コース一覧
No. | コース名 | スノー ボード |
コース レベル |
最長距離 | 平均 斜度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | やまばと林間コース | ◯ | 初級 | 1300m | 16度 |
2 | カラマツコース | ◯ | 初級 | 9000m | 19度 |
3 | ワイドロングランコース | ◯ | 初級 | 1100m | 18度 |
4 | カヤバコース | ◯ | 中級 | 900m | 18度 |
5 | レイクビューコース | ◯ | 中級 | 900m | 20度 |
6 | やまばとコース | ◯ | 中級 | 500m | 20度 |
7 | クワッドコース | ◯ | 中級 | 1420m | 23度 |
8 | 頂(イタダキ) | ◯ | 上級 | 200m | 24度 |
9 | ヤッホーコース | ◯ | 中級 | 1200m | 20度 |
10 | クワッドツリーランコース | ◯ | 中級 | 300m | 22度 |
11 | ガッシュタイナーコース | ◯ | 中級 | 1800m | 20度 |
12 | サイドツリーコース | ◯ | 中級 | 250m | 23度 |
13 | アルペンダイナミック | ◯ | 上級 | 250m | 25度 |
14 | ハッピーゲレンデ | ◯ | 初級 | 1400m | 8度 |
15 | ドリームコース | ◯ | 初級 | 1100m | 7度 |
16 | カナメゲレンデ | ◯ | 上級 | 470m | 23度 |
すべてのコースを見る
池の平温泉アルペンブリックスキー場 リフト一覧
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード 付き |
---|---|---|---|---|
1 | しらかばカプセルペア | ペア | 1750m | × |
2 | カラマツペア | ペア | 500m | × |
3 | 池の平クワッド | クワッド | 1622m | × |
4 | アルペンブリック第1ペア | ペア | 1134m | × |
5 | アルペンブリック第2ペア | ペア | 1161m | × |
すべてのリフトを見る
池の平温泉アルペンブリックスキー場 マップ・アクセス
交通手段 | 車 | 上信越自動車道 妙高高原IC→スキー場 約5分でスキー場に到着します。 |
---|---|---|
電車 | JR信越本線 妙高高原駅下車→バス杉の沢行き 15分 専用バス集合場所 ランドマーク タクシー 10分 北陸新幹線「上越妙高駅」から路線バス|妙高高原ライナー(頸南バス/有料)。 |
池の平温泉アルペンブリックスキー場 スキー場情報
-
スキー場
池の平温泉アルペンブリックスキー場は新潟県妙高市に位置し、日本屈指のスーパーワイドバーンが自慢のスキー場。妙高山を背にし、野尻湖を眺めながら滑ることができます。
-
コース
コース数は16本で、初級コース5本、中級コース8本、上級コース3本です。最長滑走距離は4,000m。メインゲレンデの「カヤバゲレンデ」には、日本屈指ともいえるウルトラワイドなバーンが広がっています。「 カラマツコース」と「ドリームコース」は平均斜度7~8度の初心者向けコース。緩斜面なので練習に最適です。非圧雪の「ツリーランコース」は2本あり、樹木の中を滑走しながらパウダースノーを楽しむことができます。
-
パーク
「やばと林間コース」の近くにはレール・キッカー・ピラミッド・ボックスなどがあるスノーパークがあるため、スノーボーダーには特におすすめです。※積雪状況等により設置アイテムは変更になる可能性があります。
-
キッズ
池の平温泉アルペンブリックスキー場の「ハッピーゲレンデ」のふもとにはキッズガーデンがあり、ソリ遊びが無料で楽しめます。
-
施設情報
レストランはスキー場内にあり、「アルペンブリック」の人気メニューは「もち豚焼きチーズカツカレー」と「ローストビーフ丼」です。2か所にあるセンターハウスにはレンタルショップやロッカー、券売機はもちろんのこと飲食店も併設しています。温泉もあるため、スキー・スノーボードを楽しんだ後にゆっくりと疲れを癒すことができます。池の平温泉アルペンブリックスキー場へのアクセスは、東京からは車の場合、上信越自動車道を通り妙高高原I.C.から約5分で到着します。東京からは約3時間です。電車の場合は、東京駅より長野新幹線を利用し長野駅からバスまたはタクシーを利用し約10分で到着します。東京からは、約2時間30分です。