宿泊ツアー

日帰り/宿泊 スキースノボーツアー

宿泊ツアー

日帰り/宿泊 スキースノボーツアー

スキー場情報一覧

スキー場情報

菅平高原スノーリゾート

とにかく広い!バリエーション豊かな全60コースのビッグゲレンデ。

根子岳の麓に広がるサラサラ雪の最高ゲレンデ!
パインピーク・太郎・ダボスの3エリアに個性豊かな13ゲレンデがありコース数はなんと60コース!
広大な景色のいいゲレンデは初級者から上級者までもってこいのスキー場♪

菅平高原スノーリゾート 積雪・天気予報

菅平高原スノーリゾート スキー場施設

菅平高原スノーリゾート ゲレンデ情報

pic_sugadaira_1-min.jpg

ゲレンデ名 菅平高原スノーリゾート
住所 長野県上田市菅平高原1223-1751
TEL 0268-74-2137
営業時間 平日 8:30~16:30
土日祝 8:30~16:30
ナイター 18:00~21:00

その他 【ナイター営業日】
12/27~1/4、1/5~3/1の金・土・祝日、3/8、15、22
  • コース数

    60

    コース

  • リフト数

    19

  • ゴンドラ

    0

  • オープン予定日

    2024/11/22

  • 山頂の高さ

    1,650m

  • 最長滑走距離

    4,000m

  • ベース

    1,250m

  • 標高差

    400m

菅平高原スノーリゾート リフト券情報

  • 1日券
    5,700円
  • 午前券・午後券
    4,900円(ダボス・太郎エリア限定)

菅平高原スノーリゾート レベル別コース割合

  • 初心者

    20%

  • 中級者

    60%

  • 上級者

    20%

菅平高原スノーリゾート コース一覧

No. コース名 スノー
ボード
コース
レベル
最長距離 平均
斜度
1 根子岳ダウンヒルコース 中級 3000m
2 奥ダボス第1上級コース 中級 1100m
3 奥ダボス第1初級コース 初級 1300m
4 奥ダボス第1中級コース 中級 1200m
5 奥ダボス第3コース 初級 330m
6 奥ダボスファミリーコース 初級 350m
7 奥ダボス第2コース 初級 350m
8 表ダボスイーストコース 初・中級 730m
9 表ダボスウェストコース 初・中級 760m
10 表ダボスファンパーク大波街道 初・中級 800m
11 表ダボスパノラマコース 初級 1080m
12 シュナイダーパノラマコース 初・中級 390m
13 シュナイダーパノラマ初級コース 初級 510m
14 シュナイダーハンネスCコース 初・中級 330m
15 シュナイダーハンネスBコース 中・上級 270m
16 シュナイダーハンネスAコース 中・上級 250m
17 裏ダボスウェーブコース 中級 570m
18 裏ダボスハートの森コース 初級 730m
19 裏ダボススカイライン 初級 1100m
20 裏太郎うさぎコース 初級 1000m
21 裏太郎かもしかコース 中級 710m
22 裏太郎ファミリーウェストコース 中級 450m
23 裏太郎ファミリーイーストコース 中級 450m
24 裏太郎シーハイルコース 中・上級 470m
25 裏太郎チャレンジコース 上級 560m
26 天狗林間コース 初級 1500m
27 天狗Aコース 中・上級 800m
28 日の出ゲレンデ 初・中級 500m
29 日の出林間コース 初級 800m
30 太郎コース 中・上級 700m
31 太郎ロングコース 初級 2200m
32 白金シュワルツコース 中級 710m
33 白金からまつコース 初級 1210m
34 白金林間コース 初級 1060m
35 大松山チャンピオンコース 上級 1183m
36 大松山ドッグレッグコース 中・上級
37 大松山グランプリコース 中級 570m
38 大松山富士見コース 上級
39 大松山新富士見コース 初・中級
40 大松山フレンドコース 初・中級
41 大松山コース 中級
42 大松山GOの原コース 初・中級 501m
43 大松山ホワイトピークコース 上級 7660m
44 大松山アルプスコース 中級 1300m
45 大松山チャレンジコース 上級 790m
46 大松山アルペンコース 上級 700m
47 大松山ポール専用バーン 中・上級 350m
48 大松山ラビットコース 中・上級
49 大松山ファミリーコース 初級 500m
50 大松山スマイルスロープ 初級 500m
51 大松〜ツバクロ連絡コース 初級 4000m
52 大松山ホリデーコース 初級 1000m
53 大松山スマイルパーク 初級
54 大松山OXESSクロスコース 初・中級 400m
55 つばくろチャンピオンコース 中・上級 1100m
56 つばくろセリーヌコース 中級
57 つばくろパノラマコース 上級 1100m
58 つばくろホワイトバレーコース 中級 1300m
59 つばくろファミリーコース 初級 500m
60 つばくろチャレンジコース 中級

すべてのコースを見る

菅平高原スノーリゾート リフト一覧

No. リフト名 種別 長さ フード
付き
1 ウェーブ トリプル 570m ×
2 シュナイダートリプル トリプル 413m ×
3 ビート1 クワッド 723m ×
4 奥ダボス第2トリプル トリプル 341m ×
5 奥ダボス第3ペア ペア 313m ×
6 奥ダボス第1トリプルチェア トリプル 963m ×
7 マック トリプル 610m ×
8 グラン トリプル 569m ×
9 日の出ペア ペア 420m ×
10 天狗クワッド クワッド 600m ×
11 ステージ1 トリプル 455m ×
12 ステージ2 ペア 487m ×
13 ステージ3 クワッド 445m ×
14 オオマツ第1クワッド クワッド 781m ×
15 オオマツ第5ペア ペア 638m ×
16 オオマツ第3ペア ペア 490m ×
17 オオマツ第6ペア ペア 793m ×
18 つばくろ第1ペア ペア 1015m ×
19 つばくろ第2ペア ペア 360m ×

すべてのリフトを見る

菅平高原スノーリゾート マップ・アクセス

交通手段 ●東京方面より
練馬ICより約200km・約2時間30分 上田菅平ICからは約30分●名古屋方面より
東名高速道路〜中央道〜上信越自動車道経由で約4時間 須坂長野東ICからは約30分
電車 ●北陸新幹線
上田駅〜上田バス(菅平高原行 約50分)

菅平高原スノーリゾート スキー場情報

  • スキー場

    菅平高原スノーリゾートは長野県上田市菅平高原に位置し、広大な敷地に首都圏からのアクセス抜群なスキー場。118haのビックゲレンデはスノーマシンにより、12月上旬から4月上旬まで滑走できます。

  • コース

    コースは60本ととても多くのコースがあります。コース比率は初級20%、中級60%、上級20%となっています。「パインビークエリア」「太郎エリア」「ダボスエリア」の3つのエリアに分かれており、最長滑走距離(このコースと合わせて4kmになるのが本来の最長滑走距離)は「表太郎ゲレンデ」の「太郎ロング」2,200m。最大斜度は15度のため初級者の方から楽しむことでき、のり面を使うこともできます。「天狗ゲレンデ」の「天狗A」は最大斜度30度のコース。前半に急斜面があり、後半はライン取り次第で人それぞれに楽しむことができます。迂回のできる林間コースもあるため初級者の方でも安心です。

  • パーク

    パークはキッカー・テーブルトップ・スパイン・ウェーブ・クォーターパイプ・レール・ボックス・その他にも様々あります。※積雪状況等により設置アイテムは変更になる可能性があります。

  • キッズ

    すべり台やビニールクッションなどの遊具があるキッズパークが各エリアごとにあるためお子様連れのお客様も安心して楽しむことができます。

  • 施設情報

    各ゲレンデごとにレストランが豊富にあるため、混雑せずに食事を行うことができます。定番のメニューから、焼きカレー・煮カツ定食、シャシリックなど様々な料理を味わうことができます。菅平高原スノーリゾートへのアクセスは、東京からは車の場合、関越自動車道を通り上信越自動車道利用後、上田菅平I.C.から国道144号・406号を利用してください。所要時間は約2時間30分です。電車の場合は、東京駅より長野新幹線を利用し上田駅から上電バスに乗り換え約2時間20分で到着します。

PAGE
TOP