Now Loading...

アップかんなべスキー場

シェアする

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク

兵庫県 ファミリー・ビギナー向けゲレンデ!I.Cからアクセス抜群!

神鍋エリアで一番ファミリー・ビギナー向けのゲレンデ。中央ゲレンデには高速クワッドリフトがあり、コースの80%が初中級斜面で、コース幅も広さ十分のゆったりゲレンデ。
【2022-2023シーズン】未定

アップかんなべスキー場

ゲレンデ詳細

  • コース数 4コース
  • 最長滑走距離 1,000m
  • 標高差 190m
  • リフト数 5基
  • ボード滑走 全面可
  • 所在地 兵庫県

基本情報

  • ゲレンデ名 アップかんなべスキー場
  • 住所 兵庫県豊岡市日高町 栗栖野59-78
  • 営業時間 平日 8:30~16:40
    土日祝 8:30~16:40
    ナイター 18:00~21:30

    その他 ※ナイター営業期間はコースにより異なります。

2023-2024年度のスキー場情報

  • アップかんなべスキー場

    アップかんなべスキー場は 兵庫県豊岡市日高町に位置し、神鍋エリアでは初級者・ファミリーにオススメのゲレンデです。

  • アップかんなべスキー場

    コースは4本あり、初級コースは40%、中級コースは40%、上級コースは20%あり、初級者・中級者を中心に上級者まで楽しめるコースが揃っています。 どのコースでも幅の広いゆったりとしたコースが広がり、スキー・スノボデビューする方に特にオススメです。「うえ野平コース」は平均斜度7度と日本屈指のやさしいコースですので超初心者はまずここで練習しましょう。慣れてきたら「みやの森コース」や「中央コース」に行き、広々とした1枚バーンをカービングしながら滑るのがオススメです。

  • アップかんなべスキー場

    パークはキッカー・レール・ボックスがあります。※積雪状況等により設置アイテムは変更になる可能性があります。

  • アップかんなべスキー場

    アップかんなべスキー場の「スーパーキッズウェイ」では日本最長150mの動く歩道があり、スーパーロングなそり遊びもできるのでファミリーの方はぜひ行ってみてください。他にも「雪のゆうえんち」が新登場。「雪のメリーゴーランド」や「フワフワ滑り台」などなど、まだ滑るのが難しいお子様も、パパ・ママと一緒にたくさん雪遊びが楽しめます。

  • アップかんなべスキー場

    ゲレンデサイドにはお食事処やレンタルショップなどがあります。また、「神鍋温泉 ゆとろぎ」が近くにあるためスキーの後には温泉でゆっくりできます。アップかんなべスキー場へのアクセスは、大阪からは車の場合、中国自動車道から舞鶴若狭自動車道を経由し北近畿豊岡自動車道の日高神鍋高原I.C.からは国道482号を通り約11km、約15分です。電車の場合は、大阪駅より特急こうのとりまたは特急北近畿を利用し山陰本線江原駅からバスに乗り換え約35分でアップかんなべスキー場へ行くことができます。

  • スキー場
  • コース
  • パーク
  • キッズ
  • 施設情報

情報

  • 【雪マジ!19】対応ゲレンデ(「リフト券なし」プランをお選びください。)
  • 【雪マジ!20】対応ゲレンデ(「リフト券なし」プランをお選びください。)
  • スノーボード全面滑走可
  • 曜日限定

【雪マジ!19】全日程無料 ※ナイターも無料
【雪マジ!20】全日程割引 ※ナイターも無料

ページトップへ