スキー場情報
オグナほたかスキー場
3,500mのロングクルージング!天然雪のさらさらなパウダースノーリゾート!!
複雑に入り組んだ地形に開かれたゲレンデはバラエティが豊富!
大パノラマと3,500mのロングコースを満喫!
オグナほたかスキー場 積雪・天気予報
オグナほたかスキー場 ゲレンデ情報
ゲレンデ名 | オグナほたかスキー場 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡片品村花咲字武尊山 |
TEL | 0278-58-2133 |
営業時間 | 平日 8:30~16:00 土日祝 8:00~16:00 ※12/30~1/3は土日祝扱い ※3/21~3/23は平日扱い |
-
コース数
13
コース
-
リフト数
6
本
-
ゴンドラ
0
基
-
オープン予定日
2024/12/25
-
山頂の高さ
1,828m
-
最長滑走距離
3,500m
-
ベース
1,200m
-
標高差
628m
オグナほたかスキー場 リフト券情報
-
-
1日券(平日)
※12/30-1/3除く - 5,000円
-
1日券(平日)
-
- 1日券(土日祝、12/30-1/3)
- 5,300円
-
- 5時間券
- 4,800円
オグナほたかスキー場 レベル別コース割合
-
初心者
30%
-
中級者
40%
-
上級者
30%
オグナほたかスキー場 コース一覧
No. | コース名 | スノー ボード |
コース レベル |
最長距離 | 平均 斜度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 第1ゲレンデ | ◯ | 初級 | 550m | 12度 |
2 | ロマンスコース | ◯ | 初級 | 1500m | 8度 |
3 | 第4ゲレンデ | ◯ | 中級 | 850m | 18度 |
4 | スラロームコース | ◯ | 中級 | 400m | 22度 |
5 | エキスパートコース | ◯ | 上級 | 600m | 20度 |
6 | 大沢コース | ◯ | 中級 | 450m | 20度 |
7 | ウェーデルンコース | ◯ | 上級 | 300m | 22度 |
8 | トレーニングコース | ◯ | 上級 | 400m | 20度 |
9 | ほたかスカイウェイ | ◯ | 中級 | 3500m | 14度 |
10 | ロマンス連絡コース | ◯ | 初級 | 250m | 13度 |
11 | 第6ゲレンデ | ◯ | 中級 | 750m | 18度 |
12 | 第5ゲレンデ | ◯ | 中級 | 500m | 10度 |
13 | 初心者迂回コース | ◯ | 初級 | 1040m | 2度 |
すべてのコースを見る
オグナほたかスキー場 リフト一覧
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード 付き |
---|---|---|---|---|
1 | 第1ペアリフト | ペア | 535m | × |
2 | 第2ロマンスリフト | ペア | 1035m | × |
3 | 第4ペアリフト | ペア | 759m | × |
4 | 第5ペアリフト | ペア | 461m | × |
5 | 第6ペアリフト | ペア | 704m | × |
6 | 第7ペアリフト | ペア | 690m | × |
すべてのリフトを見る
オグナほたかスキー場 マップ・アクセス
交通手段 | 車 | 関越自動車道沼田ICから国道120号を尾瀬方面へ車で28km |
---|---|---|
電車 |
JR上越線沼田駅(上野から特急で約2時間)下車。タクシーで60分。
JR上越新幹線 上毛高原駅 下車。 タクシーで1時間20分 |
オグナほたかスキー場 スキー場情報
-
スキー場
オグナほたかスキー場は群馬県利根郡片品村に位置し、質のいいパウダースノーが自慢のスキー場。
-
コース
コース数は13本で、初級30%、中級40%、上級30%です。日本百名山「武尊山」の南に広がるボール状の地形をそのままに。名物コースは「第6ゲレンデ」標高1,828mのゲレンデトップからの3,500mのロングダウンヒルが楽しめます。初心者におすすめなのは「ロマンスコース」で全長1,500mのゆったり滑れるコースです。
-
パーク
パークはキッカー・テーブルトップ・レールがあります。※積雪状況等により設置アイテムは変更になる可能性があります。
-
キッズ
オグナほたかスキー場には2つのキッズパークがあります。スノーエスカレーターを設置、ソリやチュービングを手軽に楽しめる「キッズパーク」とオグナセンターハウス前にある「オグちゃんキッズパーク」では、楽しい雪遊びやイベント、スノーエスカレーターを使ってのお気楽ソリ遊びやスキー・ボードで楽しめます。雪遊びデビューには最適の場所です
-
施設情報
スキー場内にはチケットセンター・レストラン・売店・レンタル・トイレ・更衣室など様々な設備の便利なセンターハウスや、ゲレンデ内にはボリューム満点の3つのレストランがあります。オグナほたかスキー場へのアクセスは、東京からは車の場合、関越自動車道から沼田I.C.を降りた後奥利根ゆけむり街道を通り約2時間ほどで到着します。電車の場合は、東京駅より上越新幹線を利用し駅からに乗り換え、約3時間ほどで到着します。